【主な業務内容】
・広報活動
・イベント企画運営
・SNS運用
など
【その他の業務】
・法人営業
・新規事業の立案
・おしゃべりが好き
・様々な方とコミュニケーションを取ることが好きな方
・いろんな企画を考えて、実施してみたい人
・プロモーション活動に興味のある
正社員(試用期間あり)
※入社後6ヵ月経過の月末日まで契約社員となります。契約期間終了時に面談を行い、勤務に問題がない場合、双方合意のもと正社員登用となります。
※勤務態度等により、契約社員期間を延長する場合もございます。
オークハウス 五反田事務所
◆住所
東京都品川区大崎4-3-1
◆アクセス
「五反田駅」より徒歩12分
「大崎駅」より徒歩12分
「大崎広小路駅」より徒歩5分
9:45~18:15(実働7.5時間)
休憩時間は1時間となります
完全週休2日制(土・日)、祝日※
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(入社後6ヵ月で付与)
◆産前産後休暇
◆育児休暇(男性も取得実績あり)
有給休暇の年間平均取得日数は10日以上!「有給休暇を利用して夏休み!」など、長期の連休取得も可能です。
※土日祝日にイベント対応をする場合があります。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
基本給:240,000円~(新卒・第二新卒は220,000円)
試用期間も条件の変更なし。
※2024年1月に全社員(新入社員含む)を対象に基本給のベースアップを実施
※2年連続のベースアップ!
※2022年時の旧基本給:200,000円(新卒・第二新卒は180,000円)
◆住宅手当:30,000円
当社シェアハウスに住む場合は家賃・水光熱費は無料になりますが、その場合は住宅手当は支給されません。
◆資格手当
≪未経験者のスタート給与例≫
・24万円~+無料住居(家賃・水光熱費・ネットすべて無料の社宅)
・27万円~(24万円+住宅手当)
■交通費支給(上限月40,000円)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■報奨金制度
■社員旅行
■懇親会費補助制度
■住宅手当30,000円
※社宅を利用しない場合に支給
■シェアハウス社宅利用制度
当社が管理している物件に無料で入居できます♪(個室タイプのお部屋です)
例:ソーシャルレジデンスたまプラーザ
シングルルーム 通常月額家賃(共益費込)¥75,000が無料でご利用いただけます。
(試用期間終了後)
■昇給年1回(会社の業績及び個人の実績評価による)
■賞与年2回(会社の業績及び個人の実績評価による。昨年度実績は2回)
■扶養手当(配偶者:18,000円、子供1人:13,000円)
■産休・育休取得制度
未経験者、既卒、第二新卒、外国籍の方、大歓迎です!
・要普通免許(AT限定可)
・業務に積極的に取り組む事が出来る方
・日常的な英会話および英語でのメールのやり取りが可能な方
・ワード、パワーポイント、エクセルの基本操作ができる方
・イベントなどのオーガナイズをしたことがある方
・ジャンルを問わずメルマガなどを執筆したことがある方
【外国籍の方】
日本語/英語での読み書きが多い仕事の為、日本語と英語がビジネスレベルで使用できる方
※日本語検定の資格の有無は問いません
※就労ビザサポートあり
広報活動:メディア対応、SNS対応、自社サイト内のオリジナルコンテンツの取材、執筆、撮影、編集、またこれらのスケジュールと課題管理
イベント企画:入居者の居住満足度の向上、新規顧客獲得の接点としてイベントやパーティを企画し、運営。自らもイベントに参加し、参加者間の潤滑油となって彼らのコミュニケーションをつくり出します。
デザイン:簡単なチラシ、インスタグラムに掲載する画像作成などを行います。
法人営業:イベントには企業法人、学校法人から来場される方々も多く、その方々に弊社の説明、イベントの説明などを行います。
海外事業:より多くの外国人の方々に弊社のサービスをご利用いただくために、外国人の集客に特化したマーケティングをオンライン、オフラインを問わず実施します。
新規事業開発:元々は新規事業開発をする部署として立ち上がり、その後マーケティング要素が強くなりました。現在も新規事業のアイデア出しや計画書の作成も実施しています。
STEP1:書類審査
STEP2:採用1次面接
STEP3:採用役員面接
STEP4:内定
オークハウス営業推進部についてご紹介させていただきます。
オークハウスは、外国人向け賃貸住宅サービスを主軸とし、特にシェアハウスの運営管理で高い評価をいただいています。創業33年の実績を持つ当社は、ただ住む場所を提供するだけでなく、「人と人とのつながり」を大切にし、年間を通して約300件のイベントやパーティを主催しています。これらのイベントでは、入居者が企画運営に参加することもあり、通常の不動産企業とは一線を画すコミュニティベースの集客アプローチを採用しています。
営業推進部では、広報活動、イベント企画・運営、海外事業、新規事業開発を中心に業務を進めており、2024年にはチームの再編と実施範囲の見直しを行いました。2025年からはこの基盤をもとに、オークハウスをより広く認知してもらうための活動を一層強化しようと考えています。
そこで、私たちと一緒にオークハウスの魅力をさらに広げていくための広報活動やイベント運営に力を貸していただける方を探しています。オークハウスが提供する「つながり」を大切にした住まい方や、多文化共生の環境づくりに興味がある方、ぜひご連絡ください。
今後、私たちと一緒にオークハウスの魅力を発信していきましょう!